マテリアルカタログ
572/604
■ スーパーエフロクリーン容量品番OnlyOne価格1ℓHT2-EFR01¥3,800 /缶5ℓHT2-EFR05¥15,600 /缶ぅ 強酸性一般にエフロ現象とは、セメント中の水酸化カルシウムが流出して表面に現れ空気中の炭酸ガスと反応して炭酸カルシウムとなる現象をいいます。しかし近年、自動車等の排気ガス、工場等の排煙の影響により特異な化学反応を起こし、一般の無機酸にはなかなか溶解しにくい物質に変化しています。スーパーエフロクリーンは、数種の成分を組み合わせることにより、エフロ物質を溶解除去する強力除去剤です。作業も塗布して表面の水洗いだけなので簡単です。●商品特徴● モルタル、コンクリート表面のエフロ除去● 陶・磁気タイル、目地表面のエフロ除去● セメント二次製品表面のエフロ除去●用途白華(エフロ)除去剤● 吸水の多い下地・・・・200~300cc/㎡ ● 吸水の少ない下地・・・100~200cc/㎡ スーパーエフロクリーン使用量未洗浄部洗浄部モルタル壁面の白華(エフロ)日本5日コンクリート・タイル・レンガ等のメンテナンス商品商品検索サイト参照エコグローブ施工手順説明書になります。必要な道具を揃えて、施工時には気を付けながら施工してください。施工下地に散水し接着とドライアウトの防止。夏期の下地が乾きやすい時期は必ず水打ちをしてください。*冬期の寒い日や下地が湿っている時には散水の必要はありません。1 袋約4ℓの水で練り込みます。水を入れ過ぎないように調整しながら練り込んでいきます。目地は3~5m で入れます。市販の面木や収縮目地をオススメします。練り込んだエコグローブをコテ塗りしていきます。一輪車などで施工面に落とし、トンボやレーキなどを使用して引っ張りながらコテ塗りしていくと作業が容易です。施工した後は上に乗らぬように気を付けながら完成させてください。エコグローブをモルタルミキサーで練ります。ミキサーに入る分量だけ袋から投入します。完成後は1~2日上に乗らないようにしてください。*冬期はシート養生をして凍結に気を付けてください。 ・製品の保管は、室内の湿気の少ない場所か風雨が当たらないような場所に保管してください。 ・ 下地処理は、十分に行ってください。施工厚は40ミリが標準です。40ミリ以下の場合は、 強度や耐久性が悪くなります。 特に、下地処理が悪い場合 (不陸が生じると) 部分的に大幅な強度低下が出る可能性があり 、材料割増の原因にもなります。 ・ 水を使う作業ですので、気温が低くすぐに凍ってしまう場合や、施工後に凍結が予想される時期には施工をしないでください。 (気温5°C以下の施工は避けてください。) なお、低温時には断熱養生をしてください。 ・施工上の不明な点は、最寄りの会員までご連絡ください。え 施工時の注意事項 1.下地調整 2.練り込み 4.塗りこみ 6.施工後 3.水練り 5.施工時 7.完成 ○ECO GLOBE P.414 エコグローブ施工手順人工芝機能資材目地材・補修材砂固定材メンテナンス材資材● 実際の商品と写真は異なる場合があります。● オンリーワン価格には、消費税、施工費、送料は含まれておりません。●LTは出荷日を表します。実際の納期は地域によって異なります。● 各種、施工要領はこちら ⇨ www.onlyoneclub.jp 572M11
元のページ