プロ向け情報
ガーデンシンクでもっと楽しくアウトドアライフ!

休日に家族や友達とバーベキューを楽しんだり、晴れた日にガーデニングやお庭でお茶を楽しんだり。そんな素敵な時間も、準備や片づけのたびにお家の中に入らなくてはいけないので、せっかくの楽しい気持ちも半減してしまう事はありませんか。調理スペースや洗い場を備えた「ガーデンシンク」なら、料理も片付けも楽しいお庭の中で行うことができます。今回は、ガーデンシンク選びの4つのポイントとオンリーワンクラブのおすすめのガーデンシンクをご紹介します。
ガーデンシンク選び 4つのおすすめポイント!

固定式、壁付式、移動式
暮らしに合わせて設置方法を選ぼう
ガーデンシンクは給排水の関係上、固定して設置することが一般的です。そのため設置するに辺り、お庭の過ごし方や導線を考慮する必要があります。オンリーワンクラブでは、固定式はもちろん、コンパクトでスタイリッシュな壁付式の他、給排水のホースを延長することで使いたい場所で使用できる移動式のガーデンシンクもご用意しております。

お庭のフォーカルポイントとして
素材感にこだわるのもおすすめ
昨今の傾向としてガーデンシンクもシンプルなデザインのものが好まれています。しかし、ガーデンシンクは大きさがあるのでお庭の中でも目に留まる存在です。せっかくなので素材感にこだわってお庭のフォーカルポイントとして設置することをおすすめします。オンリーワンクラブでは、無機質な素材感が魅力の大判タイルや、再生紙合成板、人工大理石など個性的な素材感のガーデンシンクをご用意しております。

ガーデンシンクでも
お湯が使えると嬉しい
お外ではお水だけの単水栓が一般的ですが、ガーデンシンクではキッチンで洗いにくい土付きの野菜を洗うなど寒い日でも使用することがあり、昨今ではガーデンシンクでもお湯を使いたい方が増えてきています。オンリーワンクラブでは混合栓に対応したガーデンシンクを増やしたり、フットバルブに対応したものを追加するなど蛇口仕様にもこだわっています。

造作したガーデンシンクの
シンクトップとしておすすめ
お庭にオリジナルのガーデンシンクを造作する場合に悩むのがシンクをどうするかということですね。オンリーワンクラブでは、W520~1,500の範囲でサイズオーダーが可能なトップサイズオーダーをご用意しております。シンクトップ全体としてだけでなく、シンクのみでも使用できるので、工夫次第でデザインが広がります。
おすすめのガーデンシンクをご紹介します
雨に強い再生素材で、
レイアウトが自由自在
移動式ガーデンシンク「sototo」
サステナブルな素材を使用し、強度と耐候性に優れたガーデンシンク。設置が簡単で、給排水も便利。取り外し可能な天面プレートはまな板にもなり、その場で手軽に調理できます。水栓もコンパクトに収納ができ片付けもラクラク。理想のアウトドア空間を手軽に演出します。さあ、アウトドアライフを楽しみましょう。
スタイリッシュな
ステンレス素材のガーデンシンク
人工大理石の天板が魅力のガーデンシンク
豊富なバリエーションを揃えました
多彩な素材感でお庭を彩るガーデンシンク
ガーデン&リビングカタログG17では、この他にもユニークな商品をラインナップしております。
皆様の素敵なお庭づくりに是非ご活用ください。